top of page

2018年12月3日 カタールOPEC脱退

カタールが、2019年1月にOPEC脱退する方針を発表。

理由:天然ガスを中心とする産業の発展に集中するためである、とカタールのエネルギー省が記者会見で説明。原油より大きな潜在力がある天然ガスに力を注ぎたい考え。サウジとの政治的対立も影響している。

影響:中東湾岸の産油国であるカタールが脱退すれば、OPECの価格支配力が一段と下がる。→原油価格に大きく影響

OPEC は1960年設立、カタールは翌年1961年に加盟。中東の主要な産油国でOPECから脱退を決めるのは、カタールが初めて。

今年10月の産油量はOPEC全体の2%弱にすぎない(一日約60万バレル)が、2016年に合意したOPECと非加盟国のロシアなどとの協調減産では、当時のOPEC議長国だったカタールが各国の調整に動いており、産油量以上に存在感は大きい。

カタールは原油の産出量は小さいが、世界の1割強を占める埋蔵量を持つ巨大なガス田を域内に抱える。液化天然ガス(LNG)の最大輸出国となっており、エネルギー市場で大きな存在感がある。日本もカタールから大量のLNGを輸入している。

*参考 日本経済新聞


松野

最新記事

すべて表示

2019年4月21日 米国イラン制裁

トランプ大統領は、イラン産石油の輸入全面禁止を発表した。輸入に頼っている日本はこれまで例外措置を受けていたが例外なく制裁を求めるものである。

2019年3月23日 シリア民主軍、IS最後の拠点を制圧と発表

クルド人勢力主体の部隊「シリア民主軍」の報道官がツイッターで、ISのシリア最後の拠点であった、東部の村バグズを制圧し「ISの支配地域は100%なくなった」と発表。 「シリア民主軍」:東のシリアで過激派組織IS=イスラミックステートの掃討作戦を続けてきた、クルド人勢力の主体。...

2018年12月 米中貿易交渉の結果(中国側)

12月6日 中国商務省の高峰報道官の記者団に対する言明 ・米中貿易交渉の最終的な目標は関税の撤廃との認識 ・先週アルゼンチンで行われた習近平国家主席とトランプ米大統領の会談は成功だった。 ・農業・エネルギー・自動車の分野で米中が合意した内容についてはただちに実行に移す。...

Commenti


bottom of page