top of page

最新国際情勢

2018年11月 INF廃棄条約進展 米露関係

●10月下旬に米露で会談があり、それを受けてロシア側は「戦略的安定に関する新たな条約」の締結を目指す方針を明らかにした。 ●11月9日~ 米中が安保対話 INF廃棄条約離脱に関連して、新しい枠組みを考える必要があるとして話し合われた。 *参考 日本経済新聞...

2018年10月26日 トランプ大統領、プーチン大統領を招待

トランプ大統領は、ロシア プーチン大統領を2019年にワシントンに招待した。 軍事力を高める中国について米国とロシアで戦略対話を開催する。 国家安全保障問題担当のボルトン米大統領補佐官が、23日にモスクワでプーチン氏と会談したときに招請を伝えた。...

2018年10月25日 朝鮮半島 JSA=共同警備区域の非武装化作業完了

韓国国防省は、南北の軍と国連軍司令部が、軍事境界線にある板門店のJSAの非武装化に向けた全ての武器などの撤収を完了したと発表した。 JSAの非武装化は、1976年以来。 経緯 ●9月 南北首脳会談 軍事的な緊張緩和を目指した合意書をまとめ、国連軍司令部とともにJSA非武装化...

2018年10月22日 新START更新について

10月22日  ロシアを訪問していた米国のボルトン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は、米政府は核軍縮を定めた新戦略兵器削減条約=新STARTの更新についてまだ立場を最終的に決めていないと述べた。 *新START: 2011年2月5日、アメリカとロシアの間で発効した核兵器...

bottom of page