top of page

2018年9月17日 中国から600億ドル相当の報復関税措置

  • 執筆者の写真:  
     
  • 2018年9月18日
  • 読了時間: 1分

<詳細>

9月17日、トランプ米大統領は2000億ドル相当の中国製品に対する追加関税10%を発表した。これに対する報復措置として18日、中国財政省は計画通りに約600億ドル相当の米国製品に関税を課すと表明した。

米国の対中追加関税は、今年に入ってから3回目である。中国はすでに米国からの輸入品のほとんどが課税対象となった。トランプ氏は中国が再び報復措置に出た場合、さらに2670億ドル相当の中国製品への関税をかけると警告している。

これが実行された場合、中国の対米輸出品のほぼ全てに新たな関税がかけられることになる。

最新記事

すべて表示
2019年6月25日 日米防衛トップ電話会議

2019年6月25日、日本政府が新たな防衛計画の大綱に宇宙、サイバーなど新領域での能力強化を明記したことを踏まえ、岩屋毅防衛相は米国防長官代行に就任したエスパー氏と電話協議をした。 〇内容 ・今後の日米連携の在り方 ・日米同盟の深化や「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向...

 
 
 
2019年4月25日 韓国GDPマイナス成長

韓国で2019年1~3月期のGDPが予想外のマイナスに転落。これを受け、韓国政府は関係閣僚を緊急招集した。洪楠基(ホン・ナムギ)経済副首相兼企画財政相は「国内外の環境が当初予想より悪化している」と説明したうえで「あらゆる政策を動員し、成長率目標を達成する」

 
 
 

コメント


bottom of page